【文学系10分野】関東でおすすめの中堅私大を紹介!

文学部でおすすめの関東中堅私大

*記事内には広告が含まれます。

文学系10分野でおすすめの関東中堅私大を紹介しています。

【関東】文学部でおすすめの中堅私大を紹介!

・偏差値は河合塾入試難易予想ランキング表(2023年度)の数値です。

哲学でおすすめの中堅私大

アリストテレス画像

國學院大學 文学部哲学科

偏差値52.5~55

中堅私大屈指の教授陣

國學院大學は哲学の研究力が高いです。

研究力を示す哲学・倫理学の科研費採択数で全国14位にランクインしており、中堅私大ではトップクラスの研究力となっています。(2022/12/27時点)

東洋大学 文学部哲学科・東洋思想文化学科

哲学 偏差値55~57.5 東洋思想 偏差値55

東洋哲学の名門

東洋大学は仏教哲学者の井上円了によって創設された哲学館から始まった大学です。

仏教の視点から哲学を探求した井上円了が始めた大学なので、東洋哲学において日本有数の伝統を有しています。

その伝統を受け継ぐ東洋思想文化学科は宗教と哲学の先生が充実しています。

日本大学 文理学部哲学科

偏差値52.5~55

哲学系4分野を学べる高い充実度

日本大学の哲学科は1917年創設以来の長い歴史を持っています。

「哲学」「倫理学」「宗教学」「美学」の4分野の先生が揃っている点が魅力です。

哲学においては、言語哲学と分析哲学の先生が揃って在籍されているのが特徴です。

日本文学でおすすめの中堅私大

日本文学画像

國學院大學 文学部日本文学科

偏差値57.5

文学賞作家、国語教員を多数輩出する名門

國學院大學は国文・国史を研究するために生まれた大学として、日本文学に関する研究・教育に力を入れてきました。

最近では2017年に「古事記学センター」を設立し、古事記の資料収集に注力。

2022年には「古典文化学の創出研究事業」を開始しており、古事記、万葉集などの古典文学学びたい人にはオススメの大学です!

また、國學院大學は中学・高校の国語教員になりたい人にもおすすめ。国語教員養成用の講座が開かれており、全国上位の国語教員輩出数を誇ります。

成蹊大学 文学部日本文学科

偏差値55~60

ミステリー小説研究で有名

成蹊大学は図書館に大規模な「ミステリSFコレクション」を有し探偵小説に関する貴重書や一般図書を多数収集しています。

中には江戸川乱歩の未発表自筆原稿も保有しています。

日本文学科には推理小説が専門の教授が在籍しているので、推理小説を研究したい人はおすすめの大学です。

日本大学 文理学部国文学科

偏差値52.5~55

中堅私大ナンバーワンの研究力

日本大学は日本文学の研究力が高いです。

研究力を示す日本文学関連の科研費採択数で全国3位にランクインしています。(2022/11/8時点)

国文学科には、日本近代文学会代表理事を務めた紅野教授をはじめ研究者として著名な先生が多いです。

東洋大学 文学部日本文学文化学科

偏差値55~57.5

比較文学も学べる高い充実度

東洋大学の日本文学科は「日本語学」「古典文学文化」「近現代文学文化」「比較文学文化」の4分野を横断的に学ぶことができる日本文学・文化を網羅する学科です。

特に、「比較文学」を専門的に学べる日本文学科は他の大学ではあまり見られません。

グローバルな視点で多角的に日本文学を学びたい人に東洋大学はオススメです。

実践女子大学 文学部国文学科

偏差値47.4~50

伝統の源氏物語研究

実践女子大学の源氏物語研究は、創立以来120年もの長い歴史を持っています。

源氏物語関連の古写本や古筆切等の所蔵数は世界トップクラス!

古典文学最高峰ともいえる源氏物語を学ぶなら実践女子大学がおすすめです。

中国文学でおすすめの中堅私大

漢文画像

國學院大学 文学部中国文学科

偏差値55~57.5

中国の文化を幅広く学べる

國學院大學は1930年に「漢文學會」を創設しており、中国文学の研究に長い歴史を持っています。

中国文学科では中国古典や中国近現代小説だけでなく、現代中国語、中国の絵画、中国の儀礼・民俗文化などの幅広い科目が開講されています。

二松学舎大学 文学部中国文学科

偏差値47.5

偉人も学んだ漢文学の名門

二松学舎大学は1887年に漢学塾として創立以来、中国文学に長い歴史と伝統がある大学として有名です。

あの夏目漱石、平塚らいてうも二松学舎で漢文学を学んだほどです。

図書館では中国文学の古書を数多く所有しており、貴重書も少なくありません。

また、「日本漢学」という珍しい分野を専門的に学べる点も二松学舎大学ならではです。

英米文学でおすすめの中堅私大

英文画像

明治学院大学 英文学科

偏差値55~57.5

ヘボンの精神を継ぐ伝統の英米文学

明治学院大学はローマ字の生みの親であるヘボン博士の英学塾がルーツであり、英文学科は長い歴史と伝統を持っています。

アメリカ文学5名、イギリス文学4名、英語学7名、計16名の充実の教授陣のもとで学べる環境が魅力です。

中にはイギリスの児童文学が専門の先生もおられるので、「ハリーポッター」などの児童文学を研究したい人にはおすすめです。

津田塾大学 学芸学部英語英文学科

偏差値52.5

ハイレベルな英語教育

津田塾大学は1900年創立の女子英学塾から始まり、優秀な翻訳家を輩出するなど、レベルの高い英語教育で知られています。

英語英文学科には英語学関連が専門の先生が多く在籍されています。

また、6人もの外国人教員が在籍されているので、英語のスキル・知識を身につけたい人にはおすすめの学科です。

さらに、ジェンダー関連の先生が多いので、ジェンダーの視点から英米文学を学びたい人にもおすすめです。

獨協大学 外国語学部英語学科

偏差値55~57.5

英語教育の名門

語学教育で有名な獨協大学です。

英米文学というより、英語の知識・スキルを学びたい人におすすめですね。

日本史学でおすすめの中堅私大

城画像

國學院大學 文学部史学科

偏差値57.5~60

すべての時代に2名以上の教員を配置

國學院大學史学科には古代史、中世史、近世史、近現代史の先生がそれぞれ2名在籍されています。

すべての時代に2人以上先生がいるのは割と珍しいことで、授業やゼミの種類が豊富です。

また、國學院大學は「史跡探訪会」などの歴史系サークルが豊富な点もポイントが高いですね。

駒澤大学 文学部歴史学科

仏教関連の歴史も学べる

偏差値52.5~57.5

駒澤大学も古代史、中世史、近世史、近現代史の先生が2名ずつおられる数少ない大学です。

特色として「仏教史」、「仏教美術史」などの授業があるのが仏教で有名な駒澤大学ならではです。

文化学でおすすめの中堅私大

祭り画像

國學院大學 文学部日本文学科

偏差値57.5

折口信夫の系譜を継ぐ名門

國學院大學は日本で初めて民俗学の講座を設置した大学です。

日本民俗学において有名な柳田國男、折口信夫が教壇に立った伝統ある学部でぜひ学んでみたいですね。

成城大学 文芸学部文化史学科

偏差値55

柳田国男の系譜を継ぐ名門

成城大学は「柳田文庫」として、日本民俗学の創始者・柳田國男の蔵書や資料を数多く所蔵しています。

また、民俗学・日本史学・文化人類学の3分野をともに学べるというのも魅力です。

神奈川大学 国際日本学部歴史民俗学科

偏差値52.5~55

渋沢敬三の系譜を継ぐ名門

神奈川大学には日本民俗学で有名な渋沢敬三が創設した「常民文化研究所」があり、神奈川大学は日本の民俗学研究の重要な拠点の一つです。

歴史民俗学科はこの研究所の資料を実際に扱う授業があるのが魅力です。

考古学でおすすめの中堅私大

土偶画像

國學院大學 文学部史学科

偏差値57.5~60

発掘調査の実習が充実

國學院大學における考古学の研究・教育は1930年まで遡り、長い歴史があります。

実習では居家以岩陰遺跡と穂高古墳群の2か所で10日間の発掘調査を行っています。

また、キャンパス内にある博物館には貴重な資料が展示されており、考古学を学ぶ充実した環境となっています。

東海大学 文学部歴史学科考古学専攻

偏差値52.5~55

海外考古学を学ぶならこの大学

東海大学は日本考古学だけでなく、海外考古学も充実している大学です。

歴史学科考古学専攻には、中東考古学が専門の有村先生、エジプト考古学が専門の山花先生(文化社会学部兼任)が在籍されています。

授業は「ラテンアメリカ文明史」「インダス文明」「古代メソポタミア文明」「古代エジプト文明」「古代エジプト考古学」「アジア考古学講義」など海外考古学関連の科目が豊富にあります。

教育学でおすすめの中堅私大

日本大学 文理学部教育学科

偏差値50~52.5

教育社会学を学ぶならこの大学

日本大学の教育学科は1924年創設以来の長い歴史を持っています。

教育社会学の先生が充実しているので、教育制度やいじめ問題に関心がある人にはオススメの大学です。

また、教師を多数輩出している学科でもあります。

教育学(教員養成)でおすすめの中堅私大

教師画像

文教大学 教育学部

偏差値45~57.5

教員養成の名門

教員養成といえばこの大学ですね!

私立初の教員養成系学部として、これまで1万人以上の先生を輩出してきました。

特別支援学校、小学校、中学校の教員就職者数で全国トップクラスの大学でぜひ学んでみたいですね。

玉川大学 教育学部

偏差値47.5~57.5

現場体験の機会が豊富

玉川大学も教員養成に定評のある大学です。

参観実習、教育ボランティア、教育インターンシップなど現場体験できる機会が多く用意されているのが魅力です。

心理学でおすすめの中堅私大

マインド画像

明治学院大学 心理学部心理学科

偏差値57.5~62.5

幅広い分野の教授陣

心理学科は知覚・生理・教育・臨床・社会心理学の各分野に先生がまんべんなく配置されています。

特に、「臨床心理学」で著名な教授が多いので臨床心理学を学びたい人はおすすめです。

日本女子大学 人間社会学部心理学科

偏差値55~57.5

層の厚い教授陣

日本女子大学は心理学において研究力が高く、心理学科は著名な先生が多いです。

錯視の第一人者で「世界一受けたい授業」にも出演された先生や、日本心理学会国際賞を受賞された先生などが在籍されています。

東洋大学 社会学部社会心理学科

偏差値52.5~57.5

社会心理学を学ぶならこの大学

社会心理学の教員数としては私大最大級の規模の学科です。

著名な教授が多く、中には「夢と睡眠の心理学」の研究で著名な松田先生がいらっしゃいます。

立正大学 心理学部

偏差値50~55

心理系としては私大最大級

臨床・心理学科と対人・社会心理学科があり、どちらの分野も私大最大級の規模です。

特に社会心理学が充実しており、対人・社会心理学科にはマインドコントロールについて研究されている先生もいます。

この記事を見た方に人気の記事

【マーチ文系の下】成成明学獨國武など9校の評価!おすすめは? 【MARCH文系の下】成成明学獨國武など9大学の評価…おすすめは2大学 【文系】日東駒専~大東亜帝国レベルの関東私大16校を紹介 【文系】日東駒専・大東亜帝国レベルの関東私大16校の評価