【文系】日東駒専・大東亜帝国レベルの関東私大16校の評価

【文系】日東駒専~大東亜帝国レベルの関東私大16校を紹介

*記事内には広告が含まれます。

日東駒専レベル、大東亜帝国レベルの関東私大文系16校を紹介します。

いわゆる中堅私立大学と呼ばれるレベル帯ですね。

「日東駒専とはどんな大学か」「日東駒専の下にはどんな大学があるか」等を知りたい方は参考にしてください。

《表の見方》

●知名度・・・実志願者数による人気度や規模、スポーツの有名度なども考慮して評価。あくまで参考程度に

●難易度・・・私立大学における難易度。河合塾2023年度偏差値、教科数、古文の有無(文学部以外)から評価。あくまで参考程度に
●就職・・・有名企業400社実就職率、文系学部の正社員実就職率、上場企業役員出身数、奨学金延滞率、大手就職先、その他事項を掲載
●就職先・・・大学通信より22卒で複数名の就職実績がある大手企業。対象の大手企業は理系の影響を排除するため文系の就職者が多い12業界から選定
●有力学部・・・研究力が高い、または伝統のある学部

結論・総合的なおすすめは6大学

総合的なおすすめは、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、玉川大学の6大学です。

日本大学最もおすすめの大学です。あらゆる業界に人材を輩出しており、教育実績は中堅私大の中でもトップクラスです。多くの学問で充実の教授陣のもとで学ぶことができます。また、全国屈指の数である上場企業役員出身数が示すとおり、経済界での卒業生のネットワークは就職後もメリットとなるでしょう。

東洋大学は近年、就職実績が伸びており、日本大学に並んで最もおすすめの大学です。学問でも、以前まで目立たなかった経済学や経営学などの社会科学系の学部も充実しています。そして、何よりも国際性は日東駒専では断トツトップなので、語学や国際感覚を磨きたい人には特におすすめです。

駒澤大学は抜群の知名度、ワンキャンパス、高級住宅街の立地が魅力です。文学部ばかり目立っていますが、政治学や商学の教授陣も充実しており、上場企業役員も多数輩出しているので、実学教育にも定評があります。

専修大学は全国上位の上場企業役員出身数が示すとおり、実学教育の実績が高く、経済界で多くの卒業生が活躍しています。法学部、経営学部、商学部は日東駒専の中でも上位におすすめです。

神奈川大学は日東駒専以外の大学では、知名度・規模・実学教育・就職・国際性の実力が最も高いのでおすすめです。全国各地、海外から学生が集まり、文系と理系も揃っている多様性豊かな環境も魅力です。

玉川大学はお金持ち大学ということもあり、独自性の高い教育を受けられる点が魅力です。特に、英語教育の評判が良く、「ELFプログラム」という画期的な英語学修を全学部で導入しています。

【文系】日東駒専レベルの評価

日東駒専レベル

日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、玉川大学、文教大学、二松學舍大学、武蔵野大学

出典:週刊ダイヤモンド (大学序列マップより)

日本大学

法科の名門!日東駒専をリード
知名度上位+
・実志願者数4位の人気校
・学生数7万人のマンモス校
・アメフトで有名
・陸上で有名
・水泳で有名
・全国各地に付属校あり
 (4.5)
難易度中位+
・偏差値50~52.5ほど
・3教科中心
・古文あり
 (3.5)
就職
・有名企業就職率6.3%(1位/16校)
・正社員就職率80.6%(7位/16校)
・奨学金延滞率0.9%(6位/16校)
・上場企業役員数547人(1位/16校)
——————————–
★特記事項★
・地方公務員採用数は全国1位
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・ニトリ(8名)
・ファーストリ(10名)
・良品計画(6名)
・静岡銀行(9名)
・千葉銀行(9名)
・第一生命(5名)
・住友生命(7名)
・明治安田生命(8名)
・日本郵便(6名)
・セコム(13名)
…etc
 (0)
有力な学部
・文理学部(国文)看板
・文理学部(教育)看板
・法学部看板
経済学部 ←看板
・文理学部(哲)
・文理学部(英文)
・文理学部(中国)
・文理学部(心理)
・文理学部(社会)
商学部
 (0)

日本大学は東京都と静岡県に文系学部があり、日本一の学生数を誇るマンモス校。

キャンパスと系列校が全国にあり、スポーツも盛んなため、関東以外でも知名度が高い大学です。

最近は不祥事が続いており、元気がない印象がありますが、日本大学は日東駒専グループの筆頭として知られています。

政界、官界、財界、経済界、法曹界に多くの人材を輩出しており、日本大学は日東駒専グループで最も優れた実績をもっています。

上場企業役員出身者の数は全国で8位を誇り、経済界でのネットワークの広さは就活時のOB訪問などで実感できるでしょう。

学問では「法学部」が最高裁判事を輩出していることで有名です。また「国文学科」や「経済学部」など、教授陣のレベルが高い学部が数多く存在し、実力のある大学として評価されています。

東洋大学

東洋哲学の名門!人気急上昇
知名度上位
・実志願者数5位の人気校
・学生数3万人の大規模校
・駅伝で有名
・野球で有名
・水泳で有名
 (4)
難易度中位++
・偏差値55~57.5ほど
・3教科中心
・古文あり
 (3.5)
就職力
・有名企業就職率6.1%(2位/16校)
・正社員就職率82.1%(5位/16校)
・奨学金延滞率0.7%(1位/16校)
・上場企業役員数83人(6位/16校)
——————————–
★特記事項★
・地方公務員採用数は全国上位
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・ニトリ(6名)
・ファーストリ(4名)
・セブンイレブン(8名)
・千葉銀行(8名)
・ゆうちょ銀行(3名)
・野村證券(3名)
・日本生命(15名)
・第一生命(5名)
・住友生命(5名)
・日本通運(4名)
…etc
 (0)
有力な学部
・文学部(哲)看板
・文学部(東洋思) 看板
・社会学部 看板
・国際学部←看板
・文学部(日本文)
・文学部(史)
・福祉社会デザイン学部
経済学部
経営学部
 (0)

東洋大学は文京区と北区に文系学部がある文理総合大学。

学生数およそ3万人という日本有数の大規模校であり、駅伝と野球の強豪校として知名度の高い大学です。

ここ5年ほどで人気が急上昇しており難易度で日東駒専トップに躍り出ました。

2014年に中堅大学では数少ないスーパーグローバル大学に国から指定され、留学生の受け入れや派遣などの国際化がかなり進んでいる大学として人気が高いです。

学問では東洋哲学で創立以来の歴史と伝統を有する名門であり、「文学部東洋思想文化学科」ではインド哲学と中国哲学を学ぶことができます。

そのほか比較文学も学べる「日本文学文化学科」、社会心理学に特化した「社会心理学科」、研究力が高い「福祉社会デザイン学部」など魅力的な学部が多いです。

駒澤大学

仏教学の名門!知名度抜群
知名度上位+
・実志願者数20位の人気校
・学生数1.5万人の大規模校
・駅伝で有名
・野球で有名
・サッカーで有名
 (4.5)
難易度中位+
・偏差値50~52.5ほど
・3教科中心
・古文あり
 (3.5)
就職
・有名企業就職率4.1%(7位/16校)
・正社員就職率85.5%(1位/16校)
・奨学金延滞率1.0%(7位/16校)
・上場企業役員数95人(5位/16校)
——————————–
★特記事項★
・地方公務員採用数は全国上位
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・セブンイレブン(3名)
・千葉銀行(4名)
・静岡銀行(3名)
・第一生命(5名)
・アコム(3名)
 (0)
有力な学部
・仏教学部 看板
文学部(歴史) ←看板
文学部(地理) ←看板
・法学部(政治)
・経済学部
 (0)

駒澤大学は東京都世田谷区にある文系総合大学。駅伝をはじめ、野球、サッカーなどの人気スポーツの強豪であり、関東では抜群の知名度を誇ります。

駒澤大学は曹洞宗が設立した学校として長い歴史があり仏教の世界的研究拠点となっています。

キャンパス内にある「禅文化歴史博物館」では禅に関する資料を数多く所蔵しており、おみくじや座禅体験もできるコーナーもあります。

仏教学をはじめ考古学や地理学などの人文学系が有名な大学ですが、政治学と商学においても優秀な教授が集まっているので「政治学科」と「商学科」もおすすめです。

専修大学

会計学の名門!公務員に強い
知名度中位++
・実志願者数17位の人気校
・学生数1.7万人の大規模校
・レスリングで有名
・野球で有名
 (3.5)
難易度中位+
・偏差値50~52.5ほど
・3教科中心
・古文あり
 (3.5)
就職
・有名企業就職率4.2%(5位/16校)
・正社員就職率84.4%(2位/16校)
・奨学金延滞率1.1%(9位/16校)
・上場企業役員数160人(3位/16校)
——————————–
★特記事項★
・地方公務員採用数は全国上位
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・セブンイレブン(2名)
・ファーストリ(3名)
・横浜銀行(2名)
・野村證券(3名)
・アコム(2名)
・かんぽ生命(3名)
・セコム(5名)
 (0)
有力な学部
・法学部看板
・商学部 看板
・経済学部 ←看板
・文学部(哲)
・文学部(英語)
・文学部(地理)
・人間科学部(心理)
・経営学部
 (0)

専修大学は東京都千代田区と神奈川県川崎市にある文系総合大学。

法学や経済学などの社会科学系の学問に長い歴史と伝統をもつ大学です。

特に、日本の会計教育をリードし教授陣が粒ぞろいの名門「商学部会計学科、明治期の五大法律学校の歴史を汲む「法学部」、日本最古の歴史をもつ「経済学部」は看板学部です。

資格試験への強さに定評があり、難関資格である公認会計士試験(2021年度)には17名もの合格者を出しています。

公務員試験では中堅私大トップクラスの実績を誇り、国税専門官や自治体職員に多数就職しています。

こうした実学教育のもと卒業生が経済界で活躍しており、上場企業役員出身数は全国26位・関東私大12位を誇ります。

神奈川大学

民俗学の名門!横浜の人気校
知名度中位+
・実志願者数24位の人気校
・学生数1.7万人の大規模校
・駅伝で有名
・野球で有名
・吹奏楽で有名
 (3.5)
難易度中位
・偏差値47.5~50ほど
・2教科もあり
・古文あり
 (3)
就職
・有名企業就職率4.4%(4位/16校)
・正社員就職率82.7%(4位/16校)
・奨学金延滞率0.8%(5位/16校)
・上場企業役員数106人(4位/16校)
——————————–
★特記事項★
・地方公務員採用数は全国上位
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・セブンイレブン(2名)
・良品計画(2名)
・横浜銀行(6名)
・静岡銀行(3名)
・ヤマト運輸(4名)
 (0)
有力な学部
・外国語学部看板
・国際日本学部(歴史)看板
・経済学部 看板
・法学部
・経営学部
 (0)

神奈川大学は横浜市に位置し、文系から理系まで11学部を擁する文理総合大学。

神奈川県に本部を置く最大規模の大学であり、駅伝、野球などのスポーツが盛んな関東では知名度の高い大学です。

経済界に多くの人材を輩出している伝統校であり、上場企業役員出身数は全国32位・私立20位を誇ります。

魅力ある学部が多く、渋沢敬三の系譜を継ぐ民俗学の名門「歴史民俗学科」や公務員に強い「法学部」、私立上位の役員輩出数を誇る「経済学部」、カリキュラムが独自色ある「経営学部」、長期留学が盛んな「外国語学部」など。

最近は横浜の一等地にキャンパスを開設し、コロナ禍前まで6年連続で志願者が増加するなど人気が上昇しています。

文教大学

小中教員養成の名門!
知名度下位++
・学生数8千人の中規模校
・吹奏楽で有名
 (2.5)
難易度中位
・偏差値47.5~50ほど
・2教科もあり
・古文なし
 (3)
就職
・有名企業就職率圏外(最下位/16校)
・正社員就職率77.9%(11位/16校)
・奨学金延滞率0.8%(2位/16校)
・上場企業役員数圏外(最下位/16校)
——————————–
★特記事項★
・小中教員採用数は全国トップクラス
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・ヤマト運輸(2名)
 (0)
有力な学部
・教育学部看板
・人間科学部
 (0)

文教大学は埼玉県越谷市、神奈川県茅ヶ崎市、東京都足立区にキャンパスがあります。

文教大学といえば教育学部が教員養成の名門であり、小中学校の教員採用数で全国トップクラスを誇ります。

小学校の教員採用数は全国4位、中学校の教員採用数は全国3位。

また全国の教員養成系学部の中でも、教員として就職する割合がかなり高いことも特徴です。

玉川大学

光る独自教育
知名度下位++
・学生数7千人の中規模校
・芸能人に出身多い
 (2.5)
難易度下位++
・偏差値47.5~50ほど
・ほぼ2教科
・古文なし
 (2.5)
就職
・有名企業就職率圏外(最下位/16校)
・正社員就職率76.7%(13位/16校)
・奨学金延滞率0.8%(3位/16校)
・上場企業役員数39人(8位/16校)
——————————–
★特記事項★
・小中教員採用数は全国トップクラス
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・ファーストリ(3名)
 (0)
有力な学部
・教育学部 看板
・文学部
・観光学部
 (0)

玉川大学は東京都町田市の一つのキャンパスに文系・理系・芸術系8学部が集まる文理総合大学。

学費がかなり高いですが、その代わりに独自色のある教育が魅力です。

広い分野を学べる「リベラルアーツ学部」英語力を重視する「経営学部」留学が必須の「観光学部」教員養成に重点を置く「文学部」などは魅力的です。

全学部で英語教育に力を入れていることも特徴です。

看板である教育学部は、幼稚園・小中学校教員の採用数で全国上位を誇ります。

二松学舎大学

夏目漱石が学んだ漢文の名門
知名度下位+
・学生数3千人の小規模校
・付属高校が野球で有名
 (2.5)
難易度下位++
・偏差値47.5~50ほど
・ほぼ2教科
・古文なし
 (2.5)
就職
・有名企業就職率圏外(最下位/16校)
・正社員就職率77.1%(12位/16校)
・奨学金延滞率2.1%(最下位/16校)
・上場企業役員数圏外(最下位/16校)
——————————–
★特記事項★
・国語教員の採用実績高い
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・なし
 (0)
有力な学部
・文学部(国文) 看板
・文学部(中国文) 看板
 (0)

二松学舎大学は東京都千代田区にある文系単科大学。

小規模校ですが、甲子園常連として有名な付属高校が大学の知名度に貢献しています。

そんな二松学舎大学は漢学塾がルーツであり、あの夏目漱石、平塚らいてうが学んだ中国文学で有名です。

書道でも有名であり、国語教員の養成にも注力するなど国漢学を学びたい人には魅力的な大学です。

武蔵野大学

元女子大という強み
知名度下位+
・学生数1万人の中規模校
 (2.5)
難易度中位
・偏差値47.5~50ほど
・2教科もあり
・古文なし
 (3)
就職
・有名企業就職率3.5%(8位/16校)
・正社員就職率79.0%(9位/16校)
・奨学金延滞率0.8%(4位/16校)
・上場企業役員数圏外(最下位/16校)
 (0)
顕著な大手就職先
・なし
 (0)
有力な学部
・文学部 ←看板
・人間科学部
 (0)

武蔵野大学は東京都西東京市と江東区にあり、文系から理系まで12学部を擁する文理総合大学。

2004年に共学化した元女子大学なので、企業への就職実績が豊富な「女子」の就職は比較的良いです。

学問では仏教学者が創設した仏教系大学として、社会福祉学や心理学などの人と関わりのある学問に力を入れています。

特に心理学に注力しており認知行動療法研究センター」と「心理臨床センター」を設置しています。

キャリア面では「社会福祉士試験の合格率が受験者数100人以上の大学の中でトップクラスなので、社会福祉士を目指す人にはおすすめの大学です。

【文系】大東亜帝国レベルの評価

大東亜帝国レベル

東京経済大学、立正大学、大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学、明星大学、大正大学、拓殖大学

出典:週刊ダイヤモンド (大学序列マップより)

東京経済大学

経済系の伝統校
知名度下位
・学生数7千人の中規模校
 (2)
難易度中位
・偏差値47.5~50ほど
・2教科もあり
・古文なし
 (3)
就職
・有名企業就職率圏外(最下位/16校)
・正社員就職率83.6%(3位/16校)
・奨学金延滞率1.4%(11位/16校)
・上場企業役員数73人(7位/16校)
 (0)
顕著な大手就職先
・なし
 (0)
有力な学部
・経済学部 看板
・経営学部 看板
 (0)

東京経済大学は東京都国分寺市にある文系単科大学です。

マイナーな大学ですが、経済系に歴史と伝統があり、経済学部は金融分野で粒ぞろいの教授陣のもとで学ぶことができます。

経済界に多くの人材を輩出しており、上場企業役員出身数は中規模校ながら全国46位。

経済学部と経営学部はゼミが活発であり、2019年の日銀グランプリでは最優秀賞を受賞しています。

立正大学

旧制大学。人文学系が充実
知名度下位++
・学生数1万人の中規模校
・野球で有名
 (2.5)
難易度中位
・偏差値47.5~50ほど
・高得点2教科もあり
・古文なし
 (3)
就職
・有名企業就職率圏外(最下位/16校)
・正社員就職率78.6%(10位/16校)
・奨学金延滞率1.1%(8位/16校)
・上場企業役員数23人(13位/16校)
 (0)
顕著な大手就職先
・ローソン(2名)
 (0)
有力な学部
・文学部(史) 看板
・地球環境科学部 看板
・心理学部 看板
・仏教学部
・文学部(日本文)
 (0)

立正大学は東京都品川区と埼玉県熊谷市に位置している仏教系大学。

大学野球の激戦区である東都リーグの2部に所属しており、多くの野球選手を輩出しています。

1924年設立の旧制大学であり、文学系の学問に長い歴史をもっており充実しています。

特に社会心理学において全国屈指の教授陣を擁しているので、関東中堅私大で社会心理学を学びたい人は東洋大か立正大がおすすめです。

大東文化大学

書家の名門!大東亜No.1の伝統
知名度中位+
・学生数1.1万人の中規模校
・ラグビーで有名
・駅伝で有名
 (3.5)
難易度下位++
・45~47.5ほど
・2教科もあり
・古文なし
 (2.5)
就職
・有名企業就職率圏外(最下位/16校)
・正社員就職率81.0%(6位/16校)
・奨学金延滞率1.4%(13位/16校)
・上場企業役員数30人(11位/16校)
 (0)
顕著な大手就職先
・なし
 (0)
有力な学部
・文学部(中国文) 看板
・文学部(書道) 看板
 (0)

大東文化大学は埼玉県と東京都にある文系総合大学。ラグビーと駅伝で有名な大学です。

1923年に国によって創設された大学であり大東亜帝国で最も長い歴史と伝統があります。

そのため大東亜帝国の中では、上位のレベルの大学として知られています。

学問では東洋文化の振興のために作られた学校として中国文学が強い大学です。

また書家の名門として有名であり、「平成」と「令和」の元号を書いた書家を輩出しています

東海大学

実は歴史系が強い
知名度上位
・実志願者数18位の人気校
・学生数2.7万人の大規模校
・ラグビーで有名
・野球で有名
・陸上で有名
・柔道で有名
・全国各地に付属高校あり
 (4)
難易度下位++
・偏差値45~47.5ほど
・高得点2教科もあり
・古文なし
 (2.5)
就職
・有名企業就職率4.6%(3位/16校)
・正社員就職率75.8%(14位/16校)
・奨学金延滞率1.3%(10位/16校)
・上場企業役員数172人(2位/16校)
 (0)
顕著な大手就職先
・良品計画(2名)
 (0)
有力な学部
・文学部(歴史)看板
・文学部(文明)
 (0)

東海大学は理系が有名な大学であり、有名企業への就職率も理系学部が大きく引っ張っています。

そういう理系のイメージが強い大学ですが、実は考古学や西洋史学といった歴史系も特長がある大学です。

東海大学には「古代エジプト及び中近東コレクション」として貴重な考古資料や映像資料などが所蔵されています。

亜細亜大学

大企業・東急との絆
知名度中位++
・学生数6千人の中規模校
・野球で有名
 (3.5)
難易度下位+
・偏差値42.5~45ほど
・2教科もあり
・古文なし
 (2.5)
就職
・有名企業就職率4.2%(6位/16校)
・正社員就職率80.0%(8位/16校)
・奨学金延滞率1.4%(12位/16校)
・上場企業役員数24人(12位/16校)
——————————–
★特記事項★
・東急グループに例年就職
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・三井不動産(2名)
・日本通運(4名)
 (0)
有力な学部
・国際関係学部看板
 (0)

亜細亜大学は東京都武蔵野市に位置する文系総合大学。

多くのプロ野球選手を輩出している大学野球の超強豪です。

亜細亜大学は中堅下位私大では珍しく、すべての学部が東急グループに就職実績があります。(過去2年実績)

中には東急電鉄や東急建設などのグループ中核企業に就職できた者もいます。

というのも、亜細亜大学の理事長は東急グループの関係者が代々務めており、亜細亜大学と東急グループは深いつながりを持っています。

帝京大学

社会心理、人文地理に強み
知名度上位
・学生数2.2万人の大規模校
・ラグビーで有名
・駅伝で有名
・柔道で有名
・付属高校が有名
 (4)
難易度下位
・偏差値42.5~45ほど
・2教科可能
・古文なし
 (2)
就職
・有名企業就職率圏外(最下位/16校)
・正社員就職率72.5%(15位/16校)
・奨学金延滞率1.7%(15位/16校)
・上場企業役員数31人( 9位/16校)
——————————–
★特記事項★
・小学校教員採用数は全国上位
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・綜合警備保障(16名)
・ヤマト運輸(2名)
 (0)
有力な学部
・文学部(心理)
・経済学部(地域経済)
 (0)

帝京大学は八王子市に文系学部を置く文理総合大学。

ラグビーをはじめ、駅伝、柔道などのスポーツが盛んであり、付属高校も含め帝京グループは知名度が高い学園です。

そんな帝京大学は医学部などの医療系で有名な大学です。

ただ文系学部にも強みがあり、社会心理学の教授の層が他大学よりも厚いので「心理学科」はおすすめ。

地域の経済現象や文化を学ぶことができる経済学部地域経済学科も、人文地理学分野で著名な教授が集まっているのでおすすめ。

国士舘大学

警察への就職にめっぽう強い
知名度上位
・学生数1.2万人の大規模校
・サッカーで有名
・柔道で有名
・野球で有名
 (4)
難易度下位++
・偏差値47.5~50ほど
・1,2教科もあり
・古文なし
 (2.5)
就職
・有名企業就職率圏外(最下位/16校)
・正社員就職率71.9%(最下位/16校)
・奨学金延滞率1.5%(14位/16校)
・上場企業役員数31人(9位/16校)
——————————–
★特記事項★
・警察官採用数は全国2位
——————————–
 (0)
顕著な大手就職先
・綜合警備保障(8名)
 (0)
有力な学部
・法学部
 (0)

国士舘大学は世田谷区と町田市に文系学部がある文理総合大学。

サッカーや柔道、剣道の強豪として有名で、スポーツのイメージが非常に強い大学です。

警察官の採用者数が全国トップクラスであり法学部から多数輩出しています。

学問的ではイラク古代文化研究所を設立するなど、西アジア考古学の研究に力を入れています。(21世紀アジア学部)

就職指標のまとめ

有名企業400社実就職率ランキング(22卒)

有名企業実就職率を見ることで、大手企業への就職の強さが分かります。

有名企業就職率が最も良いのは日本大学、数値が極端に低くランク圏外の大学が8校。

順位大学400社就職率(%)
1日本大学6.3
2東洋大学6.1
3東海大学4.6
4神奈川大学4.4
5専修大学4.2
6亜細亜大学4.2
7駒澤大学4.1
8武蔵野大学3.5
9文教大学
玉川大学
東京経済大学
二松學舍大学
立正大学
大東文化大学
帝京大学
国士舘大学
-(圏外)
東洋経済オンラインより出典

奨学金延滞率ワーストランキング2021

奨学金延滞率を見ることで、就職、キャリアの堅実さが分かります。

奨学金延滞率が最も良好なのは東洋大学、ワースト1位は二松学舎大学。

順位大学延滞率(%)
1二松學舍大学2.05
2帝京大学1.69
3国士舘大学1.47
4大東文化大学1.42
5亜細亜大学1.37
6東京経済大学1.36
7東海大学1.28
8専修大学1.14
9立正大学1.07
10駒澤大学1.03
11日本大学0.88
12神奈川大学0.80
13武蔵野大学0.80
14玉川大学0.79
15文教大学0.78
16東洋大学0.74
※延滞率は日本学生支援機構奨学金の過去5年間の貸与終了者数のうちの3ヶ月以上の延滞者数の割合
日本学生支援機構サイトより出典。2021年3月時点

文系学部正社員実就職率ランキング(22卒)

正社員実就職率を見ることで、就職の堅実さが分かります。

文系学部の正社員実就職率が最も良いのは駒澤大学、ワースト1位は国士舘大学。

順位大学正社員
実就職率(%)
1駒澤大学85.5
2専修大学84.4
3東京経済大学83.6
4神奈川大学82.7
5東洋大学82.1
6大東文化大学81.0
7日本大学80.6
8亜細亜大学80.0
9武蔵野大学79.0
10立正大学78.6
11文教大学77.9
12二松学舎大学77.1
13玉川大学76.7
14東海大学75.8
15帝京大学72.5
16国士舘大学71.9
※正社員実就職率=正規職員等就職者数÷(卒業者数-進学者数-外国学校等の入学者数)×100
※大学改革支援学位授与機構「大学ポートレート」より算出

上場企業役員出身数ランキング

上場企業役員の出身数を見ることで、出世力、学閥の勢力が分かります。

上場企業役員の出身数が最も多いのは日本大学。

順位大学名出身数(人)
1日本大学547
2東海大学172
3専修大学160
4神奈川大学106
5駒澤大学95
6東洋大学83
7東京経済大学73
8玉川大学39
9帝京大学31
10国士舘大学31
11大東文化大学30
12亜細亜大学24
13立正大学23
14文教大学
二松學舍大学
武蔵野大学
-(圏外)
数字作ってみたより出典

この記事を見た人に人気

関東私立大学ランクと各大学の強みを紹介!人気、すごい学部は? 【序列】関東私立大学ランク2024|強み・すごい学部も紹介 【マーチ文系の下】成成明学獨國武など9校の評価!おすすめは? 【MARCH文系の下】成成明学獨國武など9大学の評価…おすすめは2大学