【MARCH文系の下】成成明学獨國武など9大学の評価…おすすめは2大学

【マーチ文系の下】成成明学獨國武など9校の評価!おすすめは?

*記事内には広告が含まれます。

MARCHの下から日東駒専の上のレベルである、成成明学獨國武(成蹊・成城・明治学院・獨協・國學院・武蔵)と女子大御三家(津田塾・日本女子・東京女子)の9校を評価しました。

いわゆる“準難関”と呼ばれる中堅私立大学のトップ層のレベルです。

「MARCHと日東駒専の間のレベルにはどんな大学がある?」「成成明学獨國武ってどんな大学?」等を知りたい方は参考にしてください。

《表の見方》

●知名度・・・実志願者数による人気度や規模、スポーツの有名度なども考慮して評価。あくまで参考程度に

●難易度・・・私立大学における難易度。河合塾2023年度偏差値、教科数、古文の有無(文学部以外)から評価。あくまで参考程度に
●就職力・・・有名企業400社実就職率、文系学部の正社員実就職率、上場企業役員輩出力、奨学金延滞率、大手就職先、その他事項から評価。あくまで参考程度に
●就職先・・・大学通信より22卒で複数名の就職実績がある大手企業。対象の大手企業は理系の影響を排除するため文系の就職者が多い12業界から選定
●有力学部・・・研究力が高い、または伝統のある学部

【文系】MARCHの下~日東駒専の上の関東私大9校の評価

成蹊大学

成成明学をリードする実力派
知名度中位
学生数8千人の中規模校
・芸能人に出身多い
 (3)
難易度中位++
・偏差値55~57.5ほど
・2教科もあり
・古文なし
 (3.5)
就職力上位
・有名企業就職率13.7%
・正社員実就職率88.7%
・奨学金延滞率0.8%
・上場企業役員出身数117人
・上場企業役員輩出率0.08
——————————
★特記事項★
・三菱系への就職に強い
——————————
 (4)
顕著な大手就職先
・みずほFG(4名)
・横浜銀行(3名)
・千葉銀行(4名)
・損保ジャパン(2名)
・住友海上(3名)
・あいおい損保(6名)
・明治安田生命(9名)
・ジェーシービー(2名)
・サイバーエージェント(2名)
 (0)
有力な学部
・法学部看板
・経済学部看板
・経営学部
・文学部(日本文)
 (0)

成蹊大学は人気の街・吉祥寺に位置し、文系から理系まで幅広い学問分野を擁する、成成明学独国武で唯一の文理総合大学。

上場企業役員の輩出率や文学賞作家の輩出数では全国上位を誇り、優秀な人材を輩出している実力派の大学です。

また成蹊大学は成成明学独国武グループ内で就職力が最も高い大学として知られています。

その理由は成蹊大学が大企業「三菱」との強いつながりを持っており、系列企業でのインターンシップを実施しているため。

成城大学

民俗学の名門!総理大臣を輩出
知名度中位
学生数5千人の小規模校
・芸能人に出身多い
 (3)
難易度中位++
・偏差値55ほど
・2教科もあり
・古文なし
 (3.5)
就職力中位++
・有名企業就職率8.2%
・正社員実就職率86.4%
・奨学金延滞率1.1%
・上場企業役員出身数55人
・上場企業役員輩出率0.05
 (3.5)
顕著な大手就職先
・ファーストリ(3名)
・ローソン(2名)
・りそなG(3名)
・千葉銀行(6名)
・あいおい損保(3名)
・第一生命(3名)
 (0)
有力な学部
・文芸学部(文化史)看板
・経済学部看板
・法学部
・文芸学部(英文)
 (0)

成城大学は高級住宅街として有名な世田谷区成城に位置する文系総合大学。

小さな大学ですが、政界・財界・文化界・芸能界に人材を多数輩出している伝統校です。

お金持ちの内部生が少なくない大学であり、人脈を広げられるという意味でも良い大学でしょう。

学問では日本民俗学の創始者である柳田国男の系譜を継ぐ民俗学の名門であり、柳田国男の蔵書を多数所有しています。

明治学院大学

伝統の英語教育。屈指の国際派
知名度中位
学生数1.2万人の中規模校
・芸能人に出身多い
 (3)
難易度中位++
・偏差値55ほど
・3教科中心
・古文あり
 (3.5)
就職力中位++
・有名企業就職率7.6%
・正社員実就職率86.4%
・奨学金延滞率0.9%
・上場企業役員出身数73人
・上場企業役員輩出率0.03
 (3.5)
顕著な大手就職先
・セブンイレブン(3名)
・良品計画(3名)
・りそなG(3名)
・横浜銀行(8名)
・千葉銀行(2名)
・静岡銀行(5名)
・あいおい損保(6名)
・第一生命(3名)
・住友生命(7名)
・サイバーエージェント(4名)
 (0)
有力な学部
・文学部(英文)看板
・心理学部看板
・社会学部看板
国際学部 ←看板
経済学部
 (0)

明治学院大学は横浜市戸塚区と東京都港区にキャンパスがある文系総合大学。

“ヘボン式ローマ字”の考案者であるヘボンが創設した学校であり、彼の教育理念のもと、国際交流やボランティアに力を入れている大学です。

今回の9大学の中では一番の国際派であり海外82大学と協定を結び、長期留学はコロナ禍の現在も活発に行われています。

また海外インターンシップは他の大学のような短期間ではなく、1学期間以上の長期の海外インターンシップを行っている数少ない私立大学です。

獨協大学

外国語教育の名門
知名度下位++
学生数8千人の中規模校
 (2.5)
難易度中位
・偏差値47.5~50ほど
・2教科もあり
・古文なし
 (3)
就職力中位+
・有名企業就職率4.4%
・正社員実就職率83.5%
・奨学金延滞率1.0%
・上場企業役員出身数48人
・上場企業役員輩出率0.03
 (3.5)
顕著な大手就職先
・良品計画(3名)
・千葉銀行(2名)
・第一生命(3名)
・日本通運(4名)
 (0)
有力な学部
・外国語学部看板
・国際教養学部
・法学部
 (0)

獨協大学は埼玉県草加市に位置する文系総合大学。”語学の獨協”として語学教育に定評のある大学です。

語学教育の中心である「外国語学部」は帰国子女も多いレベルの高い環境であり高い英語力が必要な航空管制官を毎年輩出しており、外資系企業への就職も多い名門学部です。

獨協大学の最大の特徴として、外国語学部、国際教養学部だけでなく法学部と経済学部でも語学の授業が熱心に行われています。

学部に関係なく英語の授業が豊富であり、語学習得サポートも充実しています。

國學院大学

宗教・文学・歴史の楽園
知名度中位+
学生数1万人の中規模校
・駅伝で有名
・野球で有名
 (3.5)
難易度中位++
・偏差値55~57.5ほど
・2教科もあり
・古文なし
 (3.5)
就職力中位+
・有名企業就職率6.0%
・正社員実就職率81.2%
・奨学金延滞率1.1%
・上場企業役員出身数61人
・上場企業役員輩出率0.03
——————————
★特記事項★
・国語教員の採用実績高い
——————————
 (3.5)
顕著な大手就職先
・セブンイレブン(2名)
・良品計画(2名)
・ゆうちょ銀行(2名)
・千葉銀行(2名)
・あいおい損保(3名)
 (0)
有力な学部
・神道文化学部看板
・文学部(日本文)看板
・文学部(史)看板
・文学部(哲)
・文学部(中国文)
 (0)

國學院大學は東京都渋谷区、横浜市青葉区に位置する文系総合大学。

國學院大學と言えば、宗教・文学・歴史において長い歴史と伝統をもっていることで有名です。

神職養成の名門で宗教文化も深く学ぶことができる看板・神道文化学部。多くの文学賞作家や国語教員を輩出し、日本民俗学で日本有数の伝統をもつ名門・日本文学科。考古学において実績が高い史学科。哲学において著名な教授が揃う哲学科など。

これら魅力的な学科に加え、図書館や博物館等の施設も充実しており、文化系サークルも豊富にあるのですから、上記の分野を学びたい人にはまさに楽園のような大学です。

武蔵大学

ゼミ教育で使える人材を
知名度下位++
学生数4千人の小規模校
・超名門校の付属高校が有名
 (2.5)
難易度中位++
・偏差値55~57.5ほど
・2教科もあり
・古文なし
 (3.5)
就職力中位++
・有名企業就職率7.3%
・正社員実就職率88.0%
・奨学金延滞率0.9%
・上場企業役員出身数41人
・上場企業役員輩出率0.04
——————————
★特記事項★
・東武系への就職に強い
——————————
 (3.5)
顕著な大手就職先
・日本公庫(4名)
・日本生命(5名)
・アクセンチュア(3名)
 (0)
有力な学部
・経済学部看板
・社会学部
・人文学部(ヨーロッパ)
 (0)

武蔵大学は東京都練馬区に位置する文系総合大学。

この大学はゼミでの少人数の専門教育に力を入れています。

少ない学生数に対して、豊富な数のゼミが提供されており、行き届いたゼミ教育を受けることができます。

この質の高いゼミ教育が「面倒見が良い大学」という評価につながっています。

就職においては、武蔵大学は大企業「東武グループ」との深いつながりがあり、東武鉄道や東武トップツアーズなどの東武系企業への就職実績が高いです。

津田塾大学

コンサル就職に強い女性リーダー養成校
知名度中位+
学生数3千人の小規模校
・創立者が津田梅子として有名
 (3.5)
難易度中位+
・偏差値50~52.5ほど
・3教科中心
・古文なし
 (3.5)
就職力上位+
・有名企業就職率17.6%
・正社員実就職率87.2%
・奨学金延滞率0.4%
・上場企業役員出身数7人
・上場企業役員輩出率0.01
——————————
★特記事項★
・総合職への就職に強い
——————————
 (4.5)
顕著な大手就職先
・ファーストリ(3名)
・野村證券(3名)
・ジェーシービー(2名)
・日本通運(3名)
・NHK(4名)
・アクセンチュア(4名)
・日本IBM(6名)
・野村総合研究所(4名)
・アンダーソン法律(5名)
・西村あさひ法律(3名)
 (0)
有力な学部
・学芸学部(英語)看板
総合政策学部
 (0)

津田塾大学は東京都の渋谷区と小平市にキャンパスがある文理総合大学。

女性の社会進出に大きく貢献しており、卒業生が男性と同じ土俵で多数活躍しています

実際、総合職と専門職の就職率においては女子大の中でずば抜けています。

有名企業への就職率も高く、就職先には大手コンサルや大手法律事務所が並んでおり、MARCH並みの就職力を持っていると言っていいでしょう。

日本女子大学

保険就職に強い名門女子大
知名度中位
学生数6千人の中規模校
 (3)
難易度中位++
・偏差値52.5~55ほど
・3教科中心
・古文あり
 (3.5)
就職力上位
・有名企業就職率14.2%
・正社員実就職率87.6%
・奨学金延滞率0.2%
・上場企業役員出身数6人
・上場企業役員輩出率0.01
——————————
★特記事項★
・保険への就職に強い
——————————
 (4)
顕著な大手就職先
・日本銀行(3名)
・三菱UFJ銀行(3名)
・三井住友信託(6名)
・りそなG(5名)
・住友海上(3名)
・あいおい損保(4名)
・日本生命(10名)
・第一生命(6名)
・住友生命(5名)
・明治安田生命(8名)
 (0)
有力な学部
・文学部看板
人間社会学部 ←看板
・家政学部 ←看板
 (0)

日本女子大学は東京都文京区に位置し、女子大では珍しい理学部も持つ文理総合大学。日本初の女子高等教育機関という歴史ある女子大学です。

就職では生保最大手の「日本生命保険」を筆頭に生命保険業への就職に強くまさに”女子大”という感じの就職では右に出る者はいないです。

学問では女子大としては規模が大きいので教授陣の層が厚く、どの学部でも充実した学びが可能です。

東京女子大学

一流作家を生むリベラルアーツ教育
知名度中位
学生数4千人の小規模校
 (3)
難易度中位++
・偏差値52.5~55ほど
・3教科中心
・古文あり
 (3.5)
就職力上位
・有名企業就職率14.1%
・正社員実就職率89.6%
・奨学金延滞率0.1%
・上場企業役員出身数4人
・上場企業役員輩出率0.004
 (4)
顕著な大手就職先
・商工中金(2名)
・日本銀行(7名)
・三菱UFJ銀行(6名)
・東京海上日動(3名)
・住友海上(3名)
・日本生命(3名)
・第一生命(4名)
・日本通運(3名)
・アクセンチュア(3名)
・アンダーソン法律(4名)
 (0)
有力な学部
・現代教養学部 ←看板
 (0)

東京女子大学は東京都杉並区に位置し、文系から理系まで擁する文理総合大学。

女子大では国立のお茶の水女子大学に並んで一流作家を多数輩出しています。特に文学賞の最高峰である直木賞・芥川賞の受賞者数では全国上位です。

一流作家を多数輩出している要因として、広い分野を自由に学ぶことができるリベラルアーツ教育(教養教育)を行っていることが挙げられます。

まとめ。おすすめは2大学

・横にスクロールできます

知名度
難易度
就職力
顕著な
大手就職先
有力な学部
は看板
成蹊大学
成成明学を
リードの実力派
中位
中位++
上位
みずほFG(4名)、横浜銀行(3名)
千葉銀行(4名)、損保ジャパン(2名)
住友海上(3名)、あいおい損保(6名)
明治安田生命(9名)、サイバーA(2名)
ジェーシービー(2名)
法学部
経済学部

経営学部
文学部(日文)
成城大学
民俗学の名門
多業界に人材輩出
中位
中位++
中位++
ファストリ(3名)、ローソン(2名)
りそなG(3名)、千葉銀行(6名)
あいおい損保(3名)
第一生命(3名)
文芸学部(文化史)
経済学部

法学部
文芸学部(英文)
明治学院大学
伝統の英語教育
屈指の国際派
中位
中位++
中位++
セブン(3名)、良品計画(3名)
りそなG(3名)、横浜銀行(8名)
千葉銀行(2名)、静岡銀行(5名)
あいおい損保(6名)、第一生命(3名)
住友生命(7名)、サイバーA(4名)
文学部(英文)
心理学部
社会学部
国際学部

経済学部
武蔵大学
質の高い教育
ゼミ豊富
下位++
中位++
中位++
日本公庫(4名)
日本生命(5名)
アクセンチュア(3名)
経済学部
社会学部
人文学部(ヨーロッパ)
國學院大学
宗教・文学・
史学の楽園
中位+
中位++
中位+
セブン(2名)、良品計画(2名)
ゆうちょ銀行(2名)
千葉銀行(2名)
あいおい損保(3名)
神道文化学部
文学部(日文)
文学部(史)

文学部(哲)
文学部(中国文)
獨協大学
外国語教育の
名門
下位++
中位
中位+
良品計画(3名)
千葉銀行(2名)
第一生命(3名)
日本通運(4名)
外国語学部
国際教養学部
法学部
津田塾大学
MARCH並み
の就職力
中位+
中位+
上位+
ファストリ(3名)、野村證券(3名)
ジェーシービー(2名)、NHK(4名)
日本通運(3名)、野村総研(4名)
日本IBM(6名)、アクセンチュア(4名)
AM法律(5名)、西村法律(3名)
学芸学部(英語)
総合政策学部
日本女子大学
歴史ある女子大
保険就職強い
中位
中位++
上位
日本銀行(3名)、三菱UFJ銀行(3名)
三井住友信託(6名)、りそなG(5名)
住友海上(3名)、あいおい損保(4名)
日本生命(10名)、第一生命(6名)
住友生命(5名)、明治安田生命(8名)
文学部
人間社会学部
家政学部
東京女子大学
一流作家輩出の
リベラルアーツ
中位
中位++
上位
商工中金(2名)、日本銀行(7名)
三菱UFJ銀行(6名)、住友海上(3名)
東京海上日動(3名)、日本生命(3名)
第一生命(4名)、日本通運(3名)
アクセンチュア(3名)、AM法律(4名)
現代教養学部

総合的なおすすめは、成蹊大学、津田塾大学の2大学です。

成蹊大学は政財界、文化界に人材を輩出する教育力と、財閥系大学としての高い就職力が最大の魅力です。リベラルで落ち着いた校風も合わせて、最もおすすめしたい大学です。

津田塾大学は女子大では珍しく、総合職のような企業の幹部クラスを目指せる校風であり、今の時代に合った女子大としておすすめします。就職先が金融系にやや偏っている日本女子大、東京女子大と違い、幅広い業種に就職しています。

津田塾大学の就職の強さは以下の動画が参考になるでしょう。

就職力指標のまとめ

奨学金延滞率ワーストランキング2021

奨学金延滞率を見ることで、就職、キャリアの堅実さが分かります。

奨学金延滞率が最も良好なのは東京女子大学。ワースト1位は國學院大学。

順位大学奨学金
延滞率(%)
1國學院大学1.08
2成城大学1.08
3獨協大学0.96
4明治学院大学0.94
5武蔵大学0.92
6成蹊大学0.82
7津田塾大学0.41
8日本女子大学0.20
9東京女子大学0.09
※延滞率は日本学生支援機構奨学金の過去5年間の貸与終了者数のうちの3ヶ月以上の延滞者数の割合
日本学生支援機構より出典

有名企業400社実就職率ランキング(22卒)

有名企業実就職率を見ることで、大手企業への就職の強さが分かります。

有名企業への就職率が最も高いのは津田塾大学。ワースト1位は獨協大学。

順位大学有名企業400社
実就職率(%)
1津田塾大学17.6
2日本女子大学14.2
3東京女子大学14.1
4成蹊大学13.7
5成城大学8.2
6明治学院大学7.6
7武蔵大学7.3
8國學院大学6.0
9獨協大学4.4
出典:東洋経済オンライン

正社員実就職率ランキング(22卒)

正社員実就職率を見ることで、就職の堅実さが分かります。

文系学部全体の正社員実就職率が最も高いのは東京女子大学。ワースト1位は國學院大学。

順位大学正社員
実就職率(%)
1東京女子大学89.6
2成蹊大学88.7
3武蔵大学88.0
4日本女子大学87.6
5明治学院大学87.3
6津田塾大学87.2
7成城大学86.4
8獨協大学83.5
9國學院大学81.2
※正社員実就職率=正規職員等就職者数÷(卒業者数-進学者数-外国学校等の入学者数)×100
※大学改革支援学位授与機構「大学ポートレート」より算出

上場企業役員輩出力ランキング

上場企業役員の輩出力を見ることで、出世力、学閥の勢力が分かります。

上場企業役員の輩出力が最も高いのは成蹊大学。

順位出身数輩出率指数
1成蹊大学
(117人)
成蹊大学
(0.079)
2明治学院大学
(73人)
成城大学
(0.048)
3國學院大学
(61人)
武蔵大学
(0.039)
4成城大学
(55人)
明治学院大学
(0.029)
5獨協大学
(48人)
國學院大学
(0.028)
6武蔵大学
(41人)
獨協大学
(0.027)
7津田塾大学
(7人)
津田塾大学
(0.012)
8日本女子大学
(6人)
日本女子大学
(0.005)
9東京女子大学
(4人)
東京女子大学
(0.004)
※役員輩出力指数は2019年時点の出身役員数(役員四季報より出典、女子大は東洋経済オンラインより出典)を2019年度就職者数で割った数値