成蹊大学の昔から今の偏差値推移を紹介!偏差値は上がった?

成蹊大学の昔から今の偏差値

*記事内には広告が含まれます。

成蹊大学の昔から今の偏差値推移を全学部紹介しています。

「成蹊大学の昔の偏差値を知りたい」「成蹊大学の少し前の偏差値を知りたい」という方には参考になるかと思います。

成蹊大学の昔から今の偏差値推移を紹介

成蹊大学の昔の偏差値について、代ゼミの2001年度、2005年度、2010年度の偏差値はWayback Machineから拾ってきました。

河合塾の2014年度偏差値は学研出版『2015年度用大学受験案内』を参考にしました。2020年度偏差値はメモ書きからです。

すべてA方式の偏差値です。

法学部の偏差値推移

2001年度(代ゼミ)

・法律学科57

・政治学科57

2005年度(代ゼミ)

・法律学科58

・政治学科58

2010年度(代ゼミ)

・法律学科57

・政治学科58

2014年度(河合塾)

・法律学科55

・政治学科55

2020年度(河合塾)

・法律学科60

・政治学科57.5

2022年度(河合塾)

・法律学科52.5

・政治学科52.5

法学部は成蹊大学の看板学部の一つなので、2020年頃まで偏差値は高めに推移しています。

成成明学獨國武の法学部の中では明治学院大学と並んでトップを走ってきました。

しかし、最近は受験生の法学部不人気の影響で低調気味ですね。

ただ他の大学の法学部と比べて数値が下がりすぎなので、反動で戻っていくでしょうね!

経済学部の偏差値推移

2001年度(代ゼミ)

・経済学科55

2005年度(代ゼミ)

・経済経営学科57

2010年度(代ゼミ)

・経済経営学科58

2014年度(河合塾)

・経済経営学科57.5

2020年度(河合塾)

・経済数理学科57.5

・現代経済学科57.5

2022年度(河合塾)

・経済数理学科57.5

・現代経済学科60

この経済学部も看板学部として、成成明学獨國武の中でトップを走ってきました。

昔も今も人気の高い学部ですね。

最近では経済数理学科の個別入試に数学が必須となり、難易度がさらに上がっています。

経営学部の偏差値推移

2001年度(代ゼミ)

・経営学科55

2005年度(代ゼミ)

・経済経営学科57

2010年度(代ゼミ)

・経済経営学科58

2014年度(河合塾)

・経済経営学科57.5

2020年度(河合塾)

・総合経営学科60

2022年度(河合塾)

・総合経営学科57.5

経営学部は2020年に経済学部から独立し、新しくできた学部ですね。

新設時は偏差値60という高い人気を集めました。

文学部の偏差値推移

2001年度(代ゼミ)

・英米文学科58

・日本文学科55

・国際文化学科58

・現代社会学科56

2005年度(代ゼミ)

・英米文学科57

・日本文学科56

・国際文化学科58

・現代社会学科58

2010年度(代ゼミ)

・英米文学科58

・日本文学科56

・国際文化学科57

・現代社会学科56

2014年度(河合塾)

・英米文学科55

・日本文学科52.5

・国際文化学科55

・現代社会学科55

2020年度(河合塾)

・英語英米文学科55

・日本文学科57.5

・国際文化学科57.5

・現代社会学科55

2022年度(河合塾)

・英語英米文学科55

・日本文学科55

・国際文化学科55

・現代社会学科55

文学部って成蹊大学の中ではあまり目立たないですけど、

英米文学科と国際文化学科に関しては、昔から成成明学獨國武の同じ学科の中でもトップ層の偏差値なんですよね。

しかし、日本文学科は國學院大學に、現代社会学科は明治学院大学に人気が集まりやすく、偏差値では昔から負けてますね。

理工学部の偏差値推移

2005年度(代ゼミ)

・物質生命理工学科53

・情報科学科51

2010年度(代ゼミ)

・物質生命理工学科52

・情報科学科50

・エレクトロメカニクス学科49

2014年度(河合塾)

・物質生命理工学科52.5

・情報科学科50

・システムデザイン学科50

2020年度(河合塾)

・物質生命理工学科50

・情報科学科52.5

・システムデザイン学科50

2022年度(河合塾)

・データ数理専攻52.5

・コンピュータ科学専攻50

・機械システム専攻52.5

・電気電子専攻50

・応用化学専攻47.5

理工学部は昔から偏差値が変わらないですね。

昔の偏差値を四工大と比べてみると、

芝浦>東京都市、成蹊≧東京電機>工学院という関係だったようです。

まとめ

成蹊大学の私立大学における偏差値の序列は、昔も今もあまり変わらないということが分かりました!

ただ聞いた話では、もう少し遡ると法政大学と偏差値が並んでいた時期もあるそうなので、できればそれも確認したいですね。

成蹊大学を扱っている他の記事

成蹊大学のレベルと良いところを紹介 【評判】成蹊大学のレベル・凄いところ・人気度などを紹介! 成蹊大学の学部別就職先トップ50|財閥系大学はやはり強い 【就職】成蹊大学の学部別就職先トップ50|財閥系大学はやはり強い 【マーチ文系の下】成成明学獨國武など9校の評価!おすすめは? 【MARCH文系の下】成成明学獨國武など9大学の評価…おすすめは2大学