南山大学理系が弱いと言われている理由は?魅力も紹介

南山大学理系が弱いと言われる理由は?魅力も紹介

*記事内には広告が含まれます。

南山大学には理工学部が設置されています。

しかし、ネット上では「南山大学理系は弱い」という意見が散見されます。

今回は弱いと言われる考えられる理由と、逆に魅力も紹介しています。

「南山大学理工学部の評判を知りたい」「南山大学理工学部の特徴を知りたい」という方には参考になるかと思います。

南山大学理系が弱いと言われている理由

1.文系に比べて人気・偏差値が低い

残念ながら人気や偏差値だけを見て大学を評価する人は少なくないです。

南山大学は中部地方私立トップの難易度を誇る大学ですが、それは文系の話。

南山大学理系は文系に比べて人気も偏差値も低く、「南山大学理系は弱い」というイメージにつながってしまっています。

まず、東海地方の文理別の大学人気度を見てみましょう↓

東海地方 志願したい大学ランキング2021

■ 文系

1位 南山大

2位 中京大

3位 愛知大

4位 愛知淑徳大

4位 名城大

■ 理系

1位 名城大

2位 名古屋大

3位 名古屋工業大

~~~~~~~~

8位 愛知工業大

9位 中部大

10位 中京大

~~~~~~~~

13位 愛知教育大

14位 大阪大

15位 南山大

出典:リクルート進学総研「進学ブランド力調査2021~高校生が志願したい大学ランキング~」

このとおり、文系は堂々の1位ですが、理系は下がって15位。

大学としては格下で理系が同じような規模の中京大学よりも人気が低いです。

人気の低さは偏差値にも表れてしまっています。

南山大学理工学部の2023年度偏差値は47.5ほどで、中京大学よりも下で、愛知工業大学とあまり変わらない難易度となっています。

2.企業との共同研究が盛んでない

企業との共同研究数はその大学が産業界にとってどれだけ魅力的な研究環境かどうかが分かります。

学生にとっても、企業の熾烈な競争における研究開発に触れることができるというメリットがあります。

しかし、南山大学は企業との共同研究数が少ないです↓

  1. 中部大学 共同研究数98
  2. 名城大学 共同研究数94
  3. 愛知工業大学 共同研究数66
  4. 中京大学 共同研究数27
  5. 南山大学 共同研究数7

もちろん、南山大学の理系は規模が小さめなので数が少なくなるのは当然ですが、さすがに一桁は寂しいです。

今はネットで研究室の詳細がパパッと調べられますからね。

研究室で共同研究が活発でないことは受験生にとってはマイナス点になり得ますから、それが人気が低い理由の一つになっているのかもしれません。

南山大学理系は魅力がある!知られていないだけ

1.情報系の研究力が高い

南山大学は情報系の研究力が高いです。

これはあまり知られていないことだと思います。

優れた研究に与えられる「研究費」のランキングにおいて、南山大学は情報系で愛知県私学上位です

愛知県私立大学 情報学分野研究費ランキング

1位 中部大学 (2.44億円)

2位 南山大学 (8,750万円)

3位 中京大学 (4,661万円)

4位 名城大学 (4,334万円)

5位 愛知工業大学 (3,175万円)

6位 豊田工業大学 (1,984万円)

7位 大同大学 (1,421万円)

8位 愛知工科大学 (823万円)

出典:日本の研究.com

・研究費は5年間の合計

南山大学の理工学部は規模が小さいですが、少数精鋭で優秀な先生が多いことが分かりますね!

理系の規模が大きい名城大学や愛知工業大学よりも多くの研究費を情報学分野で獲得しています。

理工学部は「データサイエンス学科」、「電子情報工学科」、「機械システム工学科」、「ソフトウェア工学科」の4学科構成であり、情報学に関わる分野が集まっている充実の学部です。

さらに南山大学の情報系分野でのすごさを見ていきましょう。

南山大学は河合塾の「研究をリードする大学」において情報系分野で選ばれています↓

南山大学 理工学部 ソフトウェア工学科

【ソフトウェア工学全般】 ソフトウェア工学に特化した学科。ソフトウェア開発上流工程(要求分析や設計)から下流工程(コーディング、テスト、保守)まで多くの研究者が在籍。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

南山大学 理工学部 データサイエンス学科

【オペレーションズリサーチ】 オペレーションズリサーチを基盤として、数理的、応用的側面について学ぶことができる。

出典:河合塾「みらいぶっく」

南山大学は「ソフトウェア工学」と「オペレーションズリサーチ」の分野に強いようですね。

ソフトウェア工学科はこの分野に特化した日本で数少ない学科であり、プログラミングだけでなく開発手順の構築法などソフトウェアの開発スキルを総合的に学ぶことができます。

データサイエンス学科は、オペレーションズリサーチ分野で各種学会賞を受賞されている先生が多く、第一線で活躍されている教授陣のもとで学ぶことができます。

2.IT企業への堅実な就職実績

南山大学理工学部は多くの学生がIT企業に就職しています。

ホームページで公開されている理工学部のIT企業への就職先を見てみましょう↓

南山大学理工学部 2021年度主な就職先(IT企業)

中電シーティーアイ(4名)

・・・中部電力グループ

東海ソフト (3名)

・・・東証スタンダード上場企業

富士ソフト(3名)

・・・東証プライム上場企業

NECソリューションイノベータ(3名)

・・・NECグループの大手SIer

SCSK(2名)

・・・東証プライム上場の大手SIer

ジャステック(2名)

・・・東証プライム上場企業

東邦ガス情報システム(2名)

・・・東邦ガスグループ

ジェイアール東海情報システム(2名)

・・・JR東海グループ

アイシン・インフォテックス(2名)

・・・アイシングループ

日立ソリューションズ・クリエイト(2名)

・・・日立グループ

大手企業は厳しいですが、中堅どころや大企業グループ会社への就職に強いようです。

就職先を見る限り、南山大学の情報系で充実した教育環境で学んだ学生は、IT業界から一定の評価を受けていると言っていいでしょう。

まとめ

南山大学理系が弱いと言われるのは、

  • 文系に比べて人気・偏差値が低い
  • 企業との共同研究が盛んでない

という理由があることが分かりました。

一方、実は良いところがあり、

  • 情報系の研究力が高い
  • IT企業への堅実な就職実績

という魅力があることも分かりました。

個人的に「南山大学の理系は弱い」というイメージが先行してしまって、実力の部分が見られていない印象を受けます。

今回紹介したような南山大学理系の魅力が広まって、適切な評価を受けられるといいですね。